昨日はあまりに被害が大きくメンタルを削られてたのでブログはお休みしちゃいました。そのかわりに楽しいFeelCycle(フィールサイクル)でめちゃくちゃ漕いでめちゃくちゃ汗かきまくってきたんで!!!(汗かきまくったのは空調弱すぎなだけ説)
さてさて本日の投資結果はどうだったでしょうか。以下をご覧ください。
RESULT
前営業日比:ー137,050円
今月単月累計:+102,750円
保有資産時価評価額計:ー133,150円
年間損益確定額:+502,798円
調子こいて新興に手を出してたら大被弾!8月最終週はかなりダメージを喰らいました。。。😱
今日はこの大被弾から学んだ新興に市場のメリットとデメリットについて書きたいと思ってます。
today’s 取引
買い
◆ DeNA
ポケマスがリリースされました。セルランが期待通りのロケットスタート&この後もマリカーというビッグタイトルが控えていることから
まだまだ材料出し切りではない
→ポケマス大失敗というリスクも薄まった
→小型ゲーセク銘柄から資金が移ってくるかも
という予想のもと購入!
今日は寄り高という感じではありましたが、世界同時配信ということもあるので、今後各国のセルランの結果を受けて更に株価を上げていってほしい!
売り
◆ ツクルバ(大損切り)
実際に売ったのは昨日ですが、敢えてここで大損切りしたことを書いておきたいと思います。まあ唯一良かったのは潔く損切りできた点ですね!!(泣)
◆ アエリア(利確)
スマホアプリの中国での審査が通ったということで値上がり!小型ゲーセク銘柄の資金流出傾向にありそうなので早々に半分を残して利確。
today’s トピック
一昨日購入したツクルバが、買ってしばらくした後に急落。。。まさに大被弾という結果でした。まさにイナゴタワー崩壊という感じでした。
さて、今日は最近ちょくちょく手を出している新興市場の小型株を売買するメリットデメリットを説明します!
新興銘柄のメリット
短期で利幅が稼げる
こういった新興市場の小型株の場合普段注目は集まらないので出来高も少なくあまり値動きしませんが、一度注目が集まるとその値動きは凄まじいです。値動きの激しい銘柄であれば、短期で利幅が稼げるというのが1つめのメリットです。長期投資でようやく稼いだ利益と同額が数日で稼げるということもあり、これが最大のメリットでしょう。
成長性の高さ=株価大化けの可能性
新興市場の株の多くは今後の成長性が高いものです。その為投資家は将来の成長で株価が大化けするという期待を持ちます。その期待が株価が上昇の要因にもなります。
長期上昇トレンドの可能性
派手ではないが堅実に業績を伸ばしているような企業であれば、大口のまとまった売りが出るリスクが低く、長期にわたって上昇トレンドを形成する可能性があります。
新興銘柄のデメリット
短期で損失が拡大する
短期で利幅が稼げる可能性があるということは、裏を返せば短期で損失が拡大するということです。(まさに先日の私のように。。。)
売買の参加者が多ければ株価はある程度下降トレンドであっても多少の上下動を繰り返していきますが、特定の投資家が大量の売りを出したりする場合は一気に株価が暴落するということがあります。
成長性への期待減少=株価暴落の可能性
成長性の高さを期待して買われている銘柄は、本来の実力からすると割高となっている銘柄が多いです。期待が続いている間は問題ないですが、期待が失われると割高な部分に注目が集まり株価が短期間で暴落する可能性があります。
売ろうとしても売れない
小型株は基本的には売買に参加する投資家が少ないので、注目がなくなると一気に流動性を失います。仮に一定の利益が出ていて売りたい、もしくは損失があって損切りしたいと思っても買う人が少なくなかなか売りが約定しないということがあります。
まとめ
新興市場の銘柄への投資はハイリスクハイリターンという特徴があるためギャンブル性が高くなるという面があります。こういった点に気をつけつつも短期的に稼げるという可能性もあるので自分で自信を持てて上手くインとアウトをとれるのであればトライしてみるのもいいのかもしれません。
(注:投資は自己責任で!!!)
コメント